haphysics blog - 幸福の物理ブログ

みんなに物理と工作と幸福をお届けするのだァ~!

イベント

えっ?!したろうがYouTubeデビュー?

したろうがYouTubeデビューしました! YouTubeチャンネル「ヨビノリ」の人たちに展示物を紹介する様子を動画で観ることができます。

技術書典3に参加した!なんと戦利品の解説付き

技術系薄い本を売買するイベント、技術書典3に売り子として参加しました! いろんなプロや変人の技術や話を聞けて楽しかった! 次に参加するときには自分の本を得るぞ!

工大祭2017に参加してます!

今年も工大祭で展示してます! 振り子、カオス通信、平衡三進法CPU、XY模型シミュレータを展示しています。

ロボコンの国際大会に初出場を果たした東工大を応援した!

私が所属するサークル、ロボット技術研究会は、ロボコンの国際大会、ABUロボコンに初めて出場しました。 その国際大会が今日、大田区総合体育館で開催されました! 私は彼らを応援するため、京急蒲田駅を降りたのだった。

東京工業大学2017 裏・キャンパスツアー

明日は東工大オープンキャンパス! そこで、絶対に紹介されないであろう東工大の謎スポットを勝手に紹介します。 裏・キャンパスツアーをお楽しみください。

Maker Faire Tokyo 2017で展示をした

8月6,7日に東京ビッグサイトで開催されたMaker Faire Tokyo 2017で作品を展示しました。

東工大ものつくりサークル対象Fusion360講習会に参加した

Autodesk社の製品、Fusion360の講習会が東工大の技術系サークル対象に石川台地区で行われました。 図のナニカは、曲がったものと角ばったものを組み合わせてレンダリングするまで10分程度しかかかりませんでした。これはすごい!

Maker Faire Tokyoという電子工作のお祭りに初めて参加した!

Maker Faire Tokyoという電子工作の大きな展示会で、「アナログ回路だけで微分方程式を解いてみた」を展示してきました。 企業の方も含め、様々な人と会話をすることができてとても楽しかったです。

園遊会ε-近傍、開催!

今年も園遊会の隣でワイワイ楽しみました!今年は圏論と現代物理学をテーマに、合計40人くらいが楽しみました。

今日はしたろうの誕生日でした

今年もしたろうの誕生日がやってきました!物理学科の友人からたくさんの計算用紙をもらいました! 去年は電子回路でFM音源を鳴らしたので、今年はMATLABでFM音源を鳴らして自分を祝ってみました。

第8回rogyゼミに参加して〜「したろう配列」の解説〜

第8回rogyゼミに参加しました。私の発表タイトルは「スーパーグローバル大学に通うグローバル理工人だからリベラルアーツとしてキー配列を嗜むのは常識です」で内容は"したろう配列の紹介"でした。 ソフトウェアでしたろう配列が実現しつつある今、次に手を…

工大祭2015に参加しました!

2日間にわたる工大祭が無事に終わりました。今年の工大祭展示をちょっと振り返ってみたいと思います。

コロキウム第一を完全制覇した

物理学科4年必修のコロキウム第一が終わりました!まさか分子細胞生物学を学ぶことを強いられるとは思いませんでした。とても有意義なNヶ月間でした。

第7回rogyゼミに参加して〜国際物理学大会 IYPTへ"擬似的"参加を目指す〜

第7回rogyゼミに参加しました!今回話した内容のほとんどは"IYPT"由来です。ところでIYPTってなんでしょうか。それも合わせて紹介します。

rogyMATLAB講習会に参加した!

ロボット技術研究会MATLAB講習会に参加したよ!MATLABってなんでもできるのか!みんな一緒にMATLABを使おう!

物理学科歓迎会2015に参加したよ!

物理学科歓迎会に参加したよ!学年の枠組みを超えて交流できて楽しかったなあ!

クズ会@園遊会の隣 を企画してみた

クズ会@園遊会の隣 をやったよ!楽しかったなあ!

新年度!研究室所属決定!新歓展示(1日目)!

新年度!環境がめまぐるしく変わる季節!ついに、ついに研究室配属が決まりました! そして新入生と間近で接することができる新歓展示(1日目)に今年も参戦!たくさんの人が来場しました!

物理学科 冬の談話会&忘年会に参加した 〜超弦理論から伺える物理への姿勢〜

東京工業大学理学部物理学科恒例、冬の談話会と忘年会に参加しました! 今回の談話会は今村洋介氏が担当しました。発表テーマは「弦理論とM理論」。非常に高度な話題から得られる教訓とは!?ちょっと深く考察してみました。 忘年会では教員や学生たちと寿司…

蛇蔵さんとお食事した

『日本人の知らない日本語』などの作品を描いている漫画家、蛇蔵さんとお食事しました!私は白衣と理科年表について熱く語りました。

第60回研究報告会で演説した

今日は第60回ロボット技術研究会研究報告会が行われました。私はただ一人、ゆるふわ系ネタ発表として選挙演説をしました。内容は打倒最大与党C++、Fortranに一票を、です。 それから友人のすごいプログラマーがクソゲーチャレンジに参加してクソゲーを披露し…

【東工大物性実験研究室見学二日目】表面物理の表面に触れた!~光電子分光~

東京工業大学理学部物理学科・大学院理工学研究科物性物理学専攻平原研究室に再度お邪魔しました!今回は角度分解型光電子分光実験を体験しました!時代は表面物理!?やっぱり物性物理学は面白い!

【東工大物性実験研究室見学一日目】表面物理の表面に触れた!~電子線回折~

東京工業大学 理学部物理学科・大学院理工学研究科物性物理学専攻 平原研究室にお邪魔しました!なんと高電子分光装置を使った電子線回折の実験をさせてくださいました!表面が分かれば中身が分かるのってとっても面白いですね!

ロボット技術研究会夏合宿2014 in 越後湯沢

毎年恒例、2泊3日のロボット技術研究会合宿!今年の舞台は新潟県の越後湯沢だ!米!酒!水!うおおお!!

【したろう夏のサマーチャレンジ2014】後日談その2:聖地巡礼

KEKでドラマ「ガリレオ」とアニメ「エヴァンゲリオン」の聖地巡礼をしました!

【したろう夏のサマーチャレンジ2014】後日談その1:戦利品

いろんなルートからブツを仕入れた。

【したろう夏のサマーチャレンジ2014】サマーチャレンジ9日目!

ついにサマーチャレンジが終わる・・・ 遂にやりきったスライド発表! 発表スライド、ついに完成。発表がトリになったのは神の悪戯か。6回ほど練習して本番に挑みました。 刹那に感じた持ち時間15分をちょうど使いきって、サマーチャレンジ期間中に取り組ん…

【したろう夏のサマーチャレンジ2014】サマーチャレンジ8日目!

たのしいえんしゅう これから発表ですね!私は今、幸福です。

【したろう夏のサマーチャレンジ2014】サマーチャレンジ7日目!

修羅場 なぜプランク定数が求まるのか。測定結果の妥当性は。疑問は尽きない。全ては闇の中霧の中。かつての物理学者たちも頭を抱えたこの問題。歴史として名が残ったのは数人だが、大勢の無名な物理学者たちが散っていったであろう。 名を残すか静かに去る…

【したろう夏のサマーチャレンジ2014】サマーチャレンジ6日目!

白衣とネコに遭遇しました。